コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

季節の薬膳 養生ごはん教室れんか

  • ホームHOME
  • ごあいさつGREETING
  • コンセプトCONCEPT
  • 料理教室COOKING CLASS
  • ギャラリーGALLERY
  • レシピ・もう一品RECIPE
  • お問い合わせCONTACT
  • よくある質問F.A.Q.

レシピ・もう一品

  1. HOME
  2. レシピ・もう一品
2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 れんか レシピ・もう一品

トルコ茄子に肉みそ

茅ヶ崎市の農家さんで 作られている 白い茄子 トルコ茄子。果肉にとろみがあります。最近スーパーでよく見かけます。 肉みそをかけて、チーズをのせてグラタン風に。味噌とチーズが案外合います。 茄子の肉みそ・グラタン風 材料ト […]

2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 れんか レシピ・もう一品

夏野菜のナムル風

8月も下旬に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。こんな時は 体も疲れが出てきます💦火を使わずにできる 小鉢を2つ。 どちらも切って混ぜるだけの 簡単なもの (*^-^*) 体液を補充し体の熱を冷 […]

2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 れんか レシピ・もう一品

オクラと山芋

猛暑が続いていますね冷房の苦手な私も このところの暑さにクーラーをつけないとバテそう💦皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 薬膳では 体から汗がでる時には気も一緒に出て行くと考えられています。暑さで陽の気が […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 れんか レシピ・もう一品

ゴーヤ

梅雨明けして 一気に夏の空気がやってきましたね!中医学・薬膳では 夏は ”心” を労わる季節です。暑く沢山汗をかく夏。暑いと心拍が早くなり 心臓に負担がかかりやすくなります。汗が出ることで体液が不足してしまいがち、血液循 […]

2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 れんか レシピ・もう一品

枝豆ご飯

雨が続き そして一層蒸し暑くなってきました。私たちの体が 外からの湿の影響を大きく受ける梅雨、うまく水分調節をしていきたいですね。 ちょうど 枝豆の季節。不要な湿を溜めないために役立ちます。タンパク質やビタミンCも豊富で […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 れんか レシピ・もう一品

冬瓜 その2  豚バラ冬瓜

冬瓜を使ったレシピ もう一つは 豚バラ大根の応用で! 豚バラ冬瓜 材料 (2~3人分) ミニ冬瓜・・・・・・・・ 1/4個 豚バラ肉・・・・・・・・ 100~120g正油・・・・・・・・・・ 大さじ1と1/2酒・・・・・ […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 れんか レシピ・もう一品

冬瓜 その1  冬瓜と鶏肉の煮物

昨日は梅雨の晴れ間 夏らしい一日でしたね!洗濯物も乾いて すっきり気持ち良かったです。 とはいえ湿度は相変わらず高く、気温も上がってきました。以前ご紹介したキュウリと同じように、冬瓜も体の熱を冷まし、水分調節をしてくれる […]

2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 れんか レシピ・もう一品

オカヒジキの炒め煮 

オカヒジキ、海藻のヒジキのような野菜ですね。ヒジキの煮物と同じように炒め煮にしてみました。先にサッと湯通しして歯ごたえと緑を残して。 オカヒジキと人参、豚肉の炒め煮 材料(4人分)おかひじき・・・・・  1/3袋豚肉・・ […]

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 れんか レシピ・もう一品

梅雨の季節には   

梅雨に入り、じめっとした季節になりましたね。それでも昨日の夕方の空は きれいでした。 自然の色は美しいです✧♡ さてこの季節、湿度が高く体の外側からも水分が入り込みます。体の中に湿が溜まりやすく体液の循環調節も滞りがち。 […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 れんか レシピ・もう一品

料理のレシピとあれこれを  

新型コロナで落ち着かない毎日、いかがお過ごしでしょうか?終息まではまだまだ 時間がかかりそうですね。皆さんのお顔を見て一緒にお料理をしたいと思っていましたが、それもまだ先になりそうです。 それでも何かできないかと思い、遅 […]

料理教室開催日

2025年 5月
日月火水木金土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年 6月
日月火水木金土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

養生ごはん料理教室 

最近の投稿

春の養生ごはん教室 ありがとうございました

2025年4月8日

明けましておめでとうございます

2025年1月1日

冬の養生ごはん教室 終了いたしました

2024年12月21日

秋の養生ごはん料理教室

2023年8月15日

#ちがすき Webマガジンに掲載して頂きました

2023年9月7日

トルコ茄子に肉みそ

2020年9月10日

夏野菜のナムル風

2020年8月22日

オクラと山芋

2020年8月12日

ゴーヤ

2020年8月3日

枝豆ご飯

2020年7月26日

カテゴリー

  • レシピ・もう一品
  • 料理教室・養生茶教室の予定

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月

Facebook

Facebook page

お気軽にお問い合わせください。080-5084-5728電話受付時間 9:00~19:00

お問い合わせ

Copyright © 季節の薬膳 養生ごはん教室れんか All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • コンセプト
  • 料理教室
  • ギャラリー
  • レシピ・もう一品
  • お問い合わせ
  • よくある質問